施工事例

埼玉県新座市防水工事

施工前の様子。防水層が劣化し、撥水機能が失われています。

施工前の様子。
防水層が劣化し、撥水機能が失われています。

新たな防水層の土台となる木板を貼ります。

新たな防水層の土台となる木板を貼ります。

木板の継ぎ目からずれないよう、補強材を貼り付けます。

木板の継ぎ目からずれないよう、補強材を貼り付けます。

木板固定の為のビス穴をひとつひとつコーキング材で埋めます。

木板固定の為のビス穴をひとつひとつコーキング材で埋めます。
継ぎ目やビス穴は水が侵入しやすく、そこから腐食が発生することが多い為、入念に施工します。

ビス穴を全て埋めた状態

ビス穴を全て埋めた状態

水が侵入しやすい継ぎ目の部分は先にウレタン防水塗膜を形成します。

水が侵入しやすい継ぎ目の部分は先にウレタン防水塗膜を形成します。

継ぎ目を塗り終わった状態

継ぎ目を塗り終わった状態

全体にウレタン防水塗膜を形成します。

全体にウレタン防水塗膜を形成します。

施工後の様子。

施工後の様子。
ウレタン塗膜を形成したらトップコートを塗布します。

施工後の様子。

施工後の様子。
施工直後は写真のように鏡面の光沢がありますが、硬化後は多少落ち着きます。