棟板金が浮いている!?
ちょっと待って!それって本当?

訪問営業の業者に「棟板金が浮いている」と言われたという相談が急増しています。
そういった言葉をすぐに信じてはいけません!
なぜなら、「棟板金が浮いている」というのは、ほとんどが嘘だからです!!
このページでは、棟板金における悪質な指摘営業について解説します。

よくあるパターン

指摘営業には、どういったものがあるのでしょうか?
よくあるパターンをいくつか見ていきましょう。

「すぐそこで工事をしている業者です。
 工事中にあなたの家の屋根が見えて、棟板金が外れそうです。
 こちらに飛んできそうでこわいので、修理させてください。」

本当にすぐそこで工事をしている業者ですか?
具体的にどこで工事をしているのですか?
工事現場があるなら、本当にそこのスタッフですか?
もしかしたら、施工業者を装った別の業者かもしれません。

棟板金自体も結構重みがあるので、相当な突風が吹かない限りは、まず数軒先に飛んで行ったりしないでしょう。
すぐ隣ならまだしも、隣家だとしても普通の強風程度ならまずは下に落ちると思います。
そもそも棟板金が隣の家に飛んでいくような突風の場合、まず業者は作業ができないのではないでしょうか……。

「通りがかりの業者です。
 あなたの家の棟板金が外れているので、
 のぼって修理させてください。」

住民も気づかない異変を通りがかりで発見できるのでしょうか?

あわてて知らない業者をいきなり屋根にのぼらせるのはやめましょう。
その業者が棟板金が外れているという嘘をついている場合、平気で嘘を重ねてきます。
本当は棟板金は外れていないのに、無理やり外したり、屋根材を踏み壊して
「壊れていましたよ!」
と写真を撮って報告するような事例があります。
もちろん別途修理代金を請求します。

「棟板金が外れていますよ!今すぐ修理しないと雨漏りします!
 安く修理しますから、契約してください!」

棟板金が外れたからと言って、今すぐ雨漏りするということはありません。
棟板金や屋根材の下には【防水シート】が家を守っています。
棟板金や屋根材は防水シートを守る役割をしているのです。

もちろん、棟板金が外れたまま長期間放置すれば雨漏りに繋がることもあります。
しかし、いますぐにということはないので、信頼できる業者を選ぶ時間くらいはあります。

実際に棟板金の浮きや外れを指摘されたらどうすればいいの?

こういった指摘営業があった場合、まず最初に言えるのは焦らないことが最も大事です。

焦らずに、一度帰ってもらうなど時間をおきましょう。
こういった業者の多くはウソがばれるのを恐れる為、その場で強引に契約を結ぼうと強く迫ってきます。
顧客を不安がらせるために「すぐ修理しないと雨漏りがする」とか、「隣に飛んで迷惑がかかる」とか、様々な脅しをかけてきます。
そんな言葉を急に言われたら、不安になってしまいますよね。
まずは落ち着いて、対処をしましょう。事前に知識を持っていれば、慌てる必要はありません。

実際に取るべき対処としては、以下の通りです。

  • 名刺をもらって、一度帰ってもらう。
  • 信頼できる他の業者に見てもらう。
  • 近所で工事をしているなら、本当にその業者の人間か確認する。

順番に解説します。

名刺をもらって、一度帰ってもらう。

「今日わたしの一存だけでは決められないので、名刺だけもらっていいですか?」
といったふうに、この場では決められないことと、相手の身元を明らかにしておきましょう。

何故名刺をもらうのかというと、名刺をくれなかったり会社名を明らかにしない相手は明らかに信頼性に欠けるからです。
通常、営業の人間というのは「名刺だけでも貰ってほしい」と思っているはずです。
なのに名刺をくれなければ、なにかやましいことがあるに違いありません。

例えば会社自体が詐欺まがいの商売をしているケース。
会社から名刺を配らないように言われている場合です。
こういった業者は工事自体もずさんで、後からトラブルになることがあります。
しかし、問題に気づいて会社に問い合わせても、既に会社がなくもぬけの殻……ということも少なくありません。
会社自体に信頼性がないケースです。

また、会社自体はきちんとしているけれど、営業が自分の判断で虚偽の指摘営業を行っているケース。
意外とこれが多いです。
こういった場合、その場で押し切って契約を結んで自分の歩合を増やすことが目的なので、
会社には黙って悪質な営業を行っています。
会社に悪質な指摘営業をしていることが伝わるとまずいので、名刺を渡すのを嫌がります。
このケースでは施工はきちんと行われますが、不要な工事契約が含まれていたり、見積りが不適切な場合があります。
そもそも指摘が嘘である可能性が非常に高いので、まずは一度名刺だけもらってお帰り頂きましょう。

名刺をもらって会社名がわかれば、あとでネットの口コミなどを確認することも出来ます。
(もちろん、悪質な業者であった際に自分が口コミを書くこともできます!)

「明日また来ますので!」と言って名刺を渡さずごまかす業者に対しては、
「名刺がもらえないならお任せできません」としっかりお断りしましょう。

信頼できる他の業者に見てもらう。

一度帰ってもらったら、地域の中で信頼できる業者に点検してもらいましょう。
他の業者から「直す必要はない」と言ってもらえれば安心できますからね。

信頼できる業者の探し方は、いくつかあります。
以前施工した業者がいるなら、そちらに任せてももちろんいいと思います。
地域の商工会に相談し、優良な業者を紹介してもらう方法。
塗料メーカーに連絡し、優良な業者を紹介してもらう方法。
国土交通省大臣登録の住宅リフォーム事業者団体に所属している業者を選ぶ方法。
他信頼性の高い業者団体に相談する方法。
などなど、地域行政や登録団体を頼るのもいいでしょう。

弊社でも、無料相談・無料点検を行っております。
㈱ジャパンライフエイトは東村山市商工会建設部会所属、塗料メーカー各社と直接提携・認定施工店、国土交通省認定団体所属の企業です。
悪質な指摘営業のご相談対応も数多くこなしておりますので、是非お問い合わせください。

あわせて読みたい!関連記事
ジャパンライフエイトが信頼出来る理由
ジャパンライフエイトが信頼出来る理由

ジャパンライフエイトは国土交通大臣登録住宅リフォーム事業団体所属企業です。建設業許可:東京都知事許可(般-27)第123650号。このページではジャパンライフエイトが信頼できる理由を解説しています。


近所で工事をしているなら、本当にその業者の人間か確認する。

もし、「近所で施工している業者です」と名乗られた場合、確認を取るのもいいでしょう。
近隣で施工しているという発言自体が嘘の可能性があるからです。
施工現場がわかるのであれば、直接行って現場で働いている職人に「自宅に訪問してきた営業が本当にその会社の社員かどうか」確認しましょう。
施工現場を尋ねた時にごまかされたり、きちんと答えられなかった場合は要注意です。

まとめ

悪質な指摘営業への対策を解説しました。
指摘営業に対しては、焦らないことが一番重要です。
もし指摘営業をされて不安になってしまったら、いつでもご相談ください。

弊社では、棟板金の無料点検を行っております。
お電話かメールフォームにてお申し込みください。

今すぐお問い合わせ