チョーキング(白亜化)現象について解説

チョーキング(白亜化)現象について解説

外壁に触れた際、白い粉が触れた部分に付着することがあります。
これは「チョーキング現象」と呼ばれる状態です。
チョーキングは一般的に塗り替えサインのひとつとされています。

このページでは、チョーキング現象について詳しく解説していきます。

チョーキング現象とは?

チョーキング現象は、外壁を触った時に触れた部分に白い粉が付着する状態です。

チョーキング現象は白亜化現象とも呼ばれます。
外壁等の塗膜が紫外線などの影響により劣化し、発生します。

チョーキング現象のメカニズム

外壁を保護する塗料の膜は、大きく分けて樹脂・顔料・添加剤で構成されています。
塗料に含まれる樹脂は、外壁そのものや顔料を守る役目があります。
しかし紫外線や風雨の影響で、次第にダメージを受け劣化していきます。
劣化した樹脂は次第に痩せていき、塗料に含まれていた顔料が表出します。
この表出した顔料がチョーキング現象の白い粉の正体です。

ちなみに顔料は塗料の色の成分ですので、チョーキングの粉は白とは限りません。

チョーキングを放置するとどうなる?

チョーキングの発生した外壁 チョーキング現象の起きた外壁を放置したとしても、直ちに雨漏りするということはありません。
しかし長い期間放置すれば、やがては雨漏りへとつながる可能性もあります。

チョーキング現象は塗膜の劣化により発生します。
劣化した塗膜は外壁を保護する機能が著しく低下しています。
撥水能力も落ちていますので、外壁が水分を含みやすくなっている状態です。
外壁が水分を含むと、やがてはカビや腐食が発生します。

また、チョーキングが発生するレベルで劣化した塗膜は柔軟性が損なわれています。
塗膜には本来柔軟性があり、熱や振動で動く外壁に合わせて伸縮します。
それが出来なくなると、塗膜に割れが発生します。
この割れた部分から水が侵入し、やはりカビや腐食へと繋がります。

カビや腐食が発生した外壁からは雨水がしみ込みます。
つまり、今すぐではないにしてもやがては雨漏りするようになります。

こういった事態を防ぐためにも、塗り替えサインの一つと捉えて外壁塗装を検討するといいでしょう。

チョーキング現象は塗り替えサイン

チョーキング現象は、外壁の塗り替えサインのひとつです。
外壁を触ってみるだけですので、誰でも手軽にチェックすることが出来ます。
チョーキングが発生していないか、定期的に確認してみてください。
もし発生していたら、外壁塗装をご検討いただければと思います。

㈱ジャパンライフエイトは埼玉県全域を中心に関東地方の外壁塗装を請け負っています。
是非弊社に一度ご相談ください。